給付金実績報告兼
交付申請フォーム

ガスメーターをご利用の方

※メーター毎に申請が必要です。

ご注意事項

申請窓口の間違いに ご注意ください。


  • 販売店が発行する証明書の上部の記載(大量消費者用)をご確認の上、申請をお願いします。
  • 窓口がご不明な場合はご契約の販売店でご確認をお願いします。
  • 契約しているメーターごとに申請してください。
  • 合算での申請は出来ません。
  • 入力した情報は一時保存はできません。
  • ブラウザの「戻る」ボタンを使用しないでください。予期せぬ不具合が発生する可能性があります。

すべて入力のうえ、「内容確認へ」のボタンを押してください。

ご不明な点は、 Q&A をご覧ください。

受付期限

令和7630日(月)
1700分まで

※給付金対象期間:
令和7年1月分~令和7年3月分

【申請者情報】

申請者区分必須
氏名又は事業者名
(法人名・屋号)必須
代表者 役職名

※法人・事業者の場合、必須

代表者 氏名

※法人・事業者の場合、必須

所在地 郵便番号必須
-
都道府県・市郡区町村必須
地区名・番地必須
ビル名・号室

電話番号必須
- -
メールアドレス

※半角英数

必須
メールアドレス(再入力)必須

確認のため再度入力してください。

担当者 氏名

※法人・事業者の場合、必須

担当者 氏名(ふりがな)

※法人・事業者の場合、必須


【使用場所】

※申請者の情報と使用場所が異なる場合は、以下の使用場所の欄もご記入ください。

住所又は所在地
使用者名又は名称
(店舗名)

【事前に了承いただきたい事項】

必須

確認の上、チェックを入れてください。


【実績報告及び交付申請】


※使用量が分からない月がある場合は、ご契約のガス会社にご確認ください。
※使用していない月は、「0.0」を入力してください。

(単位:㎥・円)

使用月 使用量(㎥)
A(令和7年1月分~令和7年3月分までの合計) ※小数点第一位まで。第二位以下は切捨て。
1月分必須
2月分必須
3月分必須
合計

0

B(=A-75(㎥))

0

申請額(B×16円)※上限144万円

0

※使用月(対象期間)の考え方は こちら

添付書類

以下の書類を添付してください。
※添付ファイル形式はJPEG,PDF,PNG,GIFです。

必須 各月のLPガス使用量が分かる書類(検診票、領収書、請求書等)

※紛失した場合は契約しているガス販売店にご相談ください。

【使用量の証拠書類に関する注意事項】

※申請者名称と請求書等の名義は一致している必要があります。
 異なる場合は、以下に申請者名と請求書等の名義の関係性の記載をしてください。


島根県LPガス価格高騰緊急支援給付金の申請にあたり取得する個人情報は、
一般社団法人島根県LPガス協会の個人情報保護方針に基づき適切に取り扱うとともに、本事業の目的以外に使用しません。

TOP